ブログ

過ぎゆく7月

2025.07.31

今日で2025年の7月が終了ですっ!

今月は、6本ほど出演をいただき、ありがたいひと月でした。準備や打ち合わせ…もちろん本番も…色々と大変なこともありますが、そこはやはり好きだから苦にはならず、楽しみながら出来ています(^_^*)

かれこれ、18年くらい??

誕生日月の7月にはライブを開催してましたが、今年は開催ならず(^_^*)

でも、それは必須とは思っていないので。

はじめの頃は、誕生日前日にライブを開催して『その歳の締めくくり』としていましたが

曜日や、ミュージシャン方、会場のご都合もあるので、誕生日前日ライブは2回くらいで辞めて、『7月中』としていました。

ライブ開催は何月でも出来るけど、出演依頼いただいたものは、その日その時しかありませんから(〃ω〃)

出演のご依頼してくださる皆々様に感謝でございます♪

今月もありがとうございました!!



お写真は7月26日北九州市にて


☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪

2025.7.31 THU
過ぎゆく7月

突然の再会

2025,07.30

ある用事があり、ご連絡したら…

『今、広島にいるよ!』と言うことで急遽ランチへ♪

山口県岩国市在住のアート作家マサキユミさん(*^^*)

宮島でご縁をいただき、約2年。
何度もコラボレーションさせていただきお世話になっています。

今年から山口県と東京の2拠点活動をされますが、先日も北海道でワークショップをされ、何十年も前から全国を回られてご活躍されています。

全国を経験されている人ほど、心が広い!!

昨日のブログにも綴りましたが…
上から目線で話をして来る人ほど、大したご活躍をされていないことが多い(笑)
私の周りのミュージシャンにはいませんが、他業種の方の中に時々おられます(笑)

ということで、あんな話にこんな話で盛り上がった後は、護国神社様へお参り。

ユミさんも神仏習合のお心で、神様仏様を大切にされておられる方。護国神社のある方もご紹介させていただいて。。。

ご縁は回り巡るもの。

色々な方から
色々な方のご縁をいただき

私も
色々な方へ
色々なご縁を繋がせていただけたらと思います♪

2025.7.30 WED
突然の再会

京都の思い出

2025.07.29

今回の京都。

1軒目にお伺いした『奏絲綴苑』では、伝統工芸師の平野さんと言う86歳の方が爪綴りについてお話くださいました。

「今では好きなものしか織っていない。」と話されていましたが、長い間、素晴らしい帯を作られていたのだと思います。

帰りに『一緒に写真を撮ってください。』と言うと『こんなに美しい人に言われて光栄です!』と…洒落っ気もある方でした(笑)

今回私たちは人数が多かったので体験は出来ませんでしたが、少人数だと体験もできるそうで、今度体験してみたいなあと思いましたが

作業されてるところを拝見すると…すごく細かい作業で…私には向いてなさそう!?ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄笑

色々な世界がありますね〜
奥が深いっっっ

普段、音楽の活動の中でも感じていますが…やはり素晴らしい方は腰が低い!

本当の自信がある人は傲慢にはならないのですね。

きっとその影には、想像がつかないほどの努力があるからだろうなあ。。。

写真3枚目は、8年かけて制作されたそうで、9月から京都のある場所に展示されるとか。。。






☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪

2025.7.29 TUE
京都の思い出

Next ▶

月別アーカイブ