2025.05.31
和文化を学ぶことを目的とされている和装コンテストが、広島で開催されます。
こちらのコンテストの発祥は福岡県。
広島開催は今年初とのこと。
その主催者である方が福岡県からお越しされてのランチ会。
その方も、広島開催を担当される方も、みんな知り合いのランチ会でした(*^^*)
本来のお箸の使い方等を学んでからランチスタート。
本日ご参加のほとんどの方が先日のMaco Liveにお越しいただいていた方でした(≧∇≦)
(和装コンテストにエントリーされるかは別の話です)
和装コンテストに参加したい方がおられましたらご連絡お待ちしております♪
性別・年齢・着付が出来るかどうかは問われないそうです。7月に京都で開催される2泊3日の研修は必須とのこと。
☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪
2025.5.31 SAT
土曜日のランチ
2025.05.30
黒崎の朝。
お世話になっている方が運営されている、カフェでモーニング。
今日は小学校へ約100食のカレーを届けられるそうで…そのカレーの“大人用”をいただきました(笑)
お昼前には黒崎から広島へ。
疲れたので夜ご飯は近所の焼き鳥屋さんに初来店(≧∇≦)新規開拓!!
6月6日(金)岩国市の錦帯橋近く「緑の里」にて開催れる銘酒五橋の会で歌わせていただきます。
後5席くらいあるみたい。
広島から一緒に行きたい方がいらしたら連絡してね♪
☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪
2025.5.30 FRI
帰広
2025.05.29
北九州の黒崎へ...1泊の旅(*^^*)
黒崎でお世話になっている呉服屋さんが、24時間セールに初挑戦されるとの事で応援兼ねて行ってきた♪
5月29日は、5(ご)2(ふ)9(く)の日と言うことで、24時間営業される呉服屋さんが全国に何店舗か…何十店舗か?存じ上げませんが(笑)あるらしく
しかも、一部商品が、52.9%オフとのこと(゚ω゚)
他店舗のご様子は判りませんが、黒崎の呉服屋さんでは、29時を迎えた0時からオープニングセレモニー、おでんの接待、オオアミダクジ、29日19時からたこ焼きパーティ、20時から怪談話、閉店直前には「サライ」を歌って締めくくり。
と言うような色々な企画をされて、お客様が楽しめるおもてなしをされていました(^^)
実は、7月にこちらの呉服屋さんの毎年恒例浴衣パーティーへ出演のご依頼をいただいており、その日に着る衣装(浴衣)を購入したいなと言う思いで参加。
メーカーさんは決めていて(そのオーナーさんも参加されるので)高級浴衣で(笑)割引も30%オフにしかならないけど(笑)せっかくならご縁をいただいている知人のメーカーにしたいよねえ〜と思い、散々悩む!!!(〃ω〃)
私、買い物に対しては特にとっても優柔不断(笑)
ずっと欲しいものが買えない生活を送ってきてましたので(笑)お買い物をする時に『これで大丈夫かな?』と不安になる。。。(≧∇≦)笑
迷って迷って迷って…1着購入。
そう言えば、浴衣仕立てるのは人生初だなあ♪浴衣っぽく無いデザインを選びました(笑)
お久しぶりの方ともたくさん再会できて楽しかった(*^^*)
★写真1...24時間営業終わり「サライ」を歌い終わった後に記念撮影
★写真2...この日の和装コーディネートは、今回の呉服屋さんで以前購入した綿着物とオリジナル柄の名古屋帯
☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪
2025.5.29 THU
北九州へ