2025.06.27
以前ブログに綴った、ボイストレーナーさんに私の歌のお悩み相談室。今日は第3回目へ。
はいはいー!
やっと判明したかも!
私が自分の歌に対する違和感(?)のようなもの(?)
(詳しくは、6月11日のブログを読んでね!!)
実はそれは…
私が大切に歌っている宮島弥山開創1200年祭テーマソング『時空(とき)のおくりもの〜1200年弥山』に対して多く感じるもので…
その違和感が半減(いや、もっとかな?)しそうな感じです(≧∇≦)
25年くらい人前で歌い続けてきて…「歌うってそう言うことなんだ」と感じる事も多くあって…
“目から鱗”
ボイストレーナーってすごいなあ!と
いや、こちらの先生がすごいのかな?
前にもブログに綴りましたが
これまで1回だけとか、2.3回だけとか、ボイトレ受けてきたけど(すぐ辞める笑)
きっと私が学びたかった内容じゃなかったから続かなかったんだなあーと(若い頃の理由は分からないけど)
私、発声が習いたいわけじゃないんですね(笑)
でもこういうのって何て言うレッスンなんだろうか(笑)
これもボイストレーニングの一環なんだろうなあ。
都度都度、予約をしているので…
継続するとかしないとか言う感じでもないんだけど…
もう少しこちらの先生にご相談したいなあ。
歌がレベルアップしますように♪
歌が魅力的になりますように♪
自分の目指すレベルに近づけますように♪
2025.6.27 FRI