Maco Official Website HomeBlog/ブログ ▶ 2025.11.08 SAT 時間の使い方

ブログ

時間の使い方

2025.11.08

チケットをいただいたので、某歌手さんのコンサートへ♪

生歌聴くのは2度目。
10年くらい前かな??その時もチケットをお譲りいただいて、コンサートへ行ったことがあります

斜め前に座っていた、70代くらいの女性が、コンサート中に携帯で自撮りをするので、とても気になった!!!(*_*)

私は真後ろではなく、2席くらい横の後ろだったので、覗き込まなくても携帯が丸見え…

彼女の後ろの方の席の方、複数名が写ってた。もし私だったらすんごく嫌だなあ…。

人気の曲の時は動画にして録音。
画面は下に向けてたけど、一度だけ一瞬ステージに向けた。

録音撮影禁止なのにそう言うことをする人って信じられない。

残念ながら…たぶんこっそり録音してる人は居るとは思うけどね…私は絶対しない。

録音の事は運営側の問題なので
いったん、ここではいいとして…

すーんごい嫌だったのが自撮り行為。

私が写ってなくても嫌な気分だった。
「今辞めたら?」って言いたかったけど、声かけるには遠い席だった…

人の、あるいは自分の場合もあると思うけど、何かの行動でこんなにも他人を嫌な気持ちにさせるんだなあと…





コンサート自体は素晴らしかったけど
私は好みじゃないので自らチケット購入してまでは…(ごめんなさい)と前々から思ってる。

失礼な意見かもしれないけど
音楽でも絵でも陶器でも
飲食店でも観光地でも
なんでもそうだと思う。

限られた資金と時間の中…
自分の価値観に合うものを選択するよね

だから

私のライブも無理してまで来て欲しいとは思っていません。

「まあ行ってもいいかな?」くらいなら是非来て欲しい(笑)

心底嫌なのに時間やお代を使わなくていいと思ってます。もったいないから。

チケットをお譲りいただいた場合にはどんなジャンルでも大体は行くけどね(≧∇≦)笑




チケットをくださった方と
関係のある飲食店へ行くと
やはりその方がおられたので
直接お礼と感想を伝えに行く。

チケットありがとうございました♪



【最後にひとこと】
好み云々は別として
めちゃくちゃ歌は上手かった…
プロだから当然と思うかもだけど
プロの中にもやはりレベルはあります

かなりすごかったと私は思う。
勉強になりました。

2025.11.08 SAT

月別アーカイブ

最近の記事