2025.09.30
今回のライブ、チケット料金を3パターンにしてみました。
これまでは
前売★円
当日☆円
と表記させていただいていました。
【前売】言っても、メールや口頭で『行きます!』とご連絡くださった方に対して『前売』とさせていただき、当日、受付でお名前を伝え…前売料金をお支払いしていただく。と言う方法でした。
そのやり方は『ライブハウスあるある』だと思うのですが、私個人的にはいくつか問題点があるように思っていました。
まずは受付の方(ライブハウス側)が大変。
当日、釣り銭を用意して現金をやり取りする。
30名くらいなら大丈夫な気がしますが(私個人的には)70・80名となると、お一人でのご対応って大変だと思うのです…
それを30分間でやらないといけない。
急ぐとミスも出やすいですよね…(そんなには無いけど)
もう一つは、ライブハウスの値上げやホテルの値上げに伴い、主催として費用が厳しくなって来ています。
チケット代も値上げしたいのが本音。
だけど、ずっと応援してくださっている方に対して値上げしたく無い…と言う感情もある。
また【前売】(お名前予約)の場合に簡単にキャンセルが出来るようになっており、それはそれでお客様のご負担にならないと言うメリットもあると思っていましたが
何のご連絡もなく来られない。次にお会いしても一言もない。と言う方が(私の周りにはほぼおられませんが)数年に1名様くらい登場されます(笑)
そうかと思えば
毎回事前にお振込してくださるお客様もいらっしゃるし、先日のライブでは急に仕事で行けなくなったけど受付だけして(お支払いして)帰られた方も!!なんて律儀なんでしょう!!と感動してしまいました。
そういう方もおられます。
と言う色んな出来事や感情を踏まえて
事前購入(前もって振込してくださる方)をこれまで通りのお値段で行くことにしました。
前々からのやり方である【前売】(お名前予約)を値上げさせていただきました。
早い話「値上げした」のですが…「値上げしてない方法も残しました」と解釈していただけたらと思います(笑)
ちなみに
事前購入ですが
直接お会いして代金をお支払いいただいた場合にはチケットをお渡ししようと思います。
お振込をされる方はチケットを郵送致しません。振込記載を証明代わりにお願いします。
領収書が必要な方はこれまで通り、当日にお渡しできるようご準備いたします。
「振込したのにチケット無しなの?」と思われる方は購入をお控えください。
郵送しているとまた郵送代もかかる上にそれを準備対応する事に時間を作らねばならなくなります。
なるべく本番に向けて歌うことだけに集中したいのでご理解していただけたら非常に助かりますm(_ _)m
ということで【事前購入】は【特別体制】と受け取っていただきまして、ご理解いただけると幸いです♪
「色々面倒だなあ」思われましたら、是非従来の【前売】でお願いします。今回で言うと【予約】という料金です。
主催としてはありがたいです(≧∇≦)笑
2025.9.30 TUE