Maco Official Website HomeBlog/ブログ ▶ 2025.7.24 THU チャレンジしてみる

ブログ

チャレンジしてみる

2025.07.24

本日は、一粒万倍日・大安・天赦日が重なる良縁の日。

予定を入れず、週末の北九州での出演の準備日としていましたが

ある一つの決断をしました。

『ルレーヴなでしこ』着物コンテストに出場することにいたしました(≧∇≦)笑

ご本人様より「言っていいよ〜!」と明るく言われているので明かしますが(笑)

広島エリアマネージャーを務めている西村さんより、500回くらい(?笑)誘われまして(笑)

毎日のようにメールとお電話をいただき、その熱意に負けました(笑)

先日、畳職人さんへ一緒に訪問へ行った彼女です(*^^*)

日本にも
世界にも
コンテストがたくさんあります

その中で
和装コンテストは少なめです。


昨年5月にウズベキスタンで、歩く表現者MEGURUさんとのご縁をいただき、
MEGURUさんご本人様始め、アカデミー生の皆さん、色々なコンテストにご出場されて、色々なタイトル(賞)を受けられています。

そのような方々とのご縁は、ウズベキスタンに行くまで《ゼロ》でしたので…

当然ながら「コンテストを受ける」と言う感覚はゼロでしたが

周りの環境が変わると
自然と感覚も変わるもので…
そう言う世界が身近になってきます。


しかし、私はボーカリスト。

この件が西村さんじゃなかったら…
100%お断りしていたと思うのですが

西村さんがとってもチャーミングな女性で
珍しくフィーリングも合うので(たぶん?笑)西村さんの想いを受け止めました(^_−)−☆



ルレーヴなでしこは福岡県発祥の今年5年目。和文化を学ぶコンテスト。

広島大会は今年が初開催。
終戦80年と言われている今年から広島はスタートし、和文化を大切にしていく気持ちや人を育てていこうとされています。

その気持ちには賛同できるのですが…
〈コンテスト〉というのは正直、とても抵抗がありました(まだ言う笑)

しかしながら…
決めた事ですので《グランプリ》目指して頑張ります╰(*´︶`*)╯



実は今日は
新しいことを始めると良い日と言われている日。

そういうタイミングが
エントリー締切日で(笑)

西村さんから午前・午後と(催促の)お電話をいただき(笑)

締切ギリギリ
18時頃にエントリーいたしました(笑)

初チャレンジの世界
皆様応援よろしくお願いいたします(笑)




はい。

ひとまず私は週末の北九州に向けて!!
最高のライブとなるよう
頑張りますーーー!!!

私にとっては
歌うことが1番大切なこと(〃ω〃)






【写真1】7/21地下街シャレオでのイベントで歌わせていただいた日。西村さんはMEGURUさんアカデミー生として、ウォーキングショーにご出演。こちらでも《ルレーヴなでしこ》の宣伝をされてました(笑)

【写真2】7/20MEGURUさん主催イベントで、西村さん歩かれて(ご出演)ました。私は観客(笑)

【写真3】6/20FMはつかいちの番組にゲスト出演してくださいました。この時すでに猛烈アタック受けていましたが(笑)エントリーする気はありませんでした(笑)




☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪

2025.7.24 THU

月別アーカイブ