2025.07.12
今日は、広島サンプラザで開催されたパーティーにて歌わせていただきました♫
こちらの会は15年前くらい(?)に歌わせていただいたことがあり、今回再びお声がけいただいて、とても嬉しかったです(*^^*)
100名様くらいのパーティだったかと思いますが、手拍子してくださったり、1番終わることに拍手してくださったりと…ご参加の皆様が温かく迎えてくださいました♪
今日歌った曲は
★時代(中島みゆきさん)
★永久の響(私、Maco)
★時空のおくりもの〜1200年弥山(私、Maco)
県外の方もご参加されていると言うこともあり、主催者の方から…
平清盛公生誕900年祭テーマソングと宮島弥山開創1200年祭テーマソング、皆さんがよくご存知のカバー曲、の合計3曲。とリクエストいただいていました。
また〈お着物ではなく洋服で!〉とのリクエストもいただきましたので(笑)久しぶりにワンピースを着ました(≧∇≦)
着物がいいな!
洋服がいいな!
どちらでも事前にリクエストいただけると私も迷わなくて良いので嬉しいです(〃ω〃)
貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
ご縁に感謝╰(*´︶`*)╯
☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪
2025.7.12 SAT
ホテルパーティーに出演
2025.07.11
旧暦の6月17日に開催される、宮島嚴島神社の三大祭りのひとつ『管絃祭』は、平清盛公が都で行われていた「管弦の遊び」をアレンジしたものを宮島に持ち込んだ…と伝えられています。
今年は、7月11日(金)がその日にあたり、
私は宮島にあるレストラン「レ・クロ」さんにて『祈りの歌と朗読 満月の宴〜管絃祭の夜に』にて歌わせていただきました。
事の始まりは「レ・クロ」さんより、何かイベントをしませんか?とお声がけいただいたことから始まりました。
宮島で歌える機会はそう多くはないので、私にとっては貴重な経験となりました。しかも管絃祭の夜に!!!
演奏はギタリスト浜野次三さん(キッド浜野さん)にご協力していただきました。
私が歌った曲は…
★時代(中島みゆきさん)
★朧月夜(中島美嘉さん)
★時空のおくりもの〜1200年弥山(私、Maco)
アンコール
★いちご白書をもう一度(バンバン)
お越しいただきました皆様、ありがとうございました(*´꒳`*)
写真1枚目…右から
◉レ・クロのオーナーシェフ黒越さん
◉朗読をされた岩藤さん
◎私、Maco
◉ギタリスト浜野さん
皆様お疲れ様でした。
ありがとうございました。
宮島帰りに見えた満月が素晴らしかった!!!
☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪
2025.7.11 FRI
宮島で歌唱
2025.07.10
今年、広島では「被爆80年」として、いろいろなイベントが開催されるようです。
なんとなく…
“被爆”って言葉が微妙な感じがしませんか。。。
確かに被爆80年だけど…
終戦80年とか
別の言葉でもいいような。
確かに日本は原子爆弾が落とされましたが、戦争ってどちらか片方だけに原因があるわけでもないような。。。
戦争になるにはとても大きなことが動いてると思うので…(言葉にするのは難しいですが)
戦争は片方だけが苦しいわけではないし…「被爆80年」って聞くと(見ると)
“日本だけが辛い思いをした” …みたいに聞こえてしまう私は…心がひねくれているのでしょうか…。
私は、もし言葉にしないといけない時には…終戦80年と言うようにしようと思っています。
2025.7.10 THU
80年