2025.04.06
★4月20日(日)山口県岩国市「東林山薬仙院医王寺」さん
★5月18日(日)restaurant Seji
★5月19日(月)Live juke
◇5月24日(土)広島市中区(関係者のみ)
◇6月6日(金)山口県岩国市(関係者のみ)
◇7月6日(日)広島市中区(関係者のみ)
★7月11日(金)宮島の某飲食店(後日お知らせします)
★7月21日(日)広島市中区(野外フリーイベント)
◇7月25日(土)北九州市(関係者のみ)
コロナ禍前は、年間40〜60本くらい出演していました。
2014年にアメリカでレコーディングしたCDを発売したことを機に、広島のみならず、東京・大阪・松山・福岡でも、単独ライブを開催するようになりました。
2014年より前は、レイニーウッドさんのコンサートにゲスト出演という形で、東京・横浜・福島・札幌などで歌わせていただきました。
私は、ピアノやギターを弾きながら歌えないので、ライブをする時にはミュージシャンにご一緒していただきます。
交通費や宿泊費もかかるので、なるべく少人数で移動したり…たまにはバンドで動いてみたり…たまに赤字になってしまったり…
色々とありましたが、世間的に知名度の低い私が、自分で企画・主催し、お客様方にお越しいただいて、ミュージシャン方と連絡を取り、交通費やホテルの予約をして、打ち上げ会場を見つけて…
よく頑張っていたなあと(自分を褒めるべきところか判りませんが!笑)思います。
有名になりたい!と思うことはなく
自分の求めるレベルに到達したい!という気持ちが、とても強かったですが(今でも強いですが)
有名になると、自分1人で頑張らなくても周りのスタッフさんが動いてくださり、自分がお客様一人ひとりに連絡しなくても人が集まってくださいます(笑)
結果、やりたいことを、やりたい形で、やり続けようと思った時には、有名になると、叶えられることが多い気がする(有名になった事ないから判らないけど!笑)
でも、すごいプレッシャーとか、自由にならないこととかも出てくると思う。
もう一度、人生をやり直せるとしても、多分有名になりたいとは思わないと思うけど(それ書いちゃう
2025.4.06 SUN