ブログ

春分の日

2023.03.21

春彼岸の中日にあたる本日は…

◎春分の日
◎天赦日
◎一粒万倍日
◎寅の日

という最強日(*´∀`)♪

すこし久しぶりになってしまった
(義)実家のお仏壇に手を合わせました。

雨の日でしたが、
たくさん観光客の方が来られてました(^^)




「錦帯橋」は、
いつも通り “凛”としてその場所に在り…私たち人間に何かを伝えているように見えました♪

「桜」さんは来週あたりかな。
蕾の桜も可愛らしい。。。
錦帯橋付近は、桜の名所です!!

2023.3.21 TUE
春分の日

宮島のこと、

2023.03.20

先週。
お着付けさせていただいた知人様に、
本日も早朝着付させていただき、

その後、宮島へ╰(*´︶`*)╯


本日は、平清盛公の命日で、毎年宮島の「清盛神社」では「清盛神社祭」が執り行われています。

2018年に平清盛公生誕900年祭テーマソングを歌わせていただいてからは、毎年参列させていただいています。

この日は、そのテーマソングの発売日でもあります。

私にとって、CDは【宝物】
宝物の“誕生日”にも当たります。

清盛公にお心を合わせると共に…
テーマソングを歌わせていただいた御縁に感謝をしました。




宮島は、明日が祝日という事も重なってか…ものすごい人でビックリしました!! 

宮島の方のお話を聞くと、コロナ禍前よりも来島者が増えているとのこと。

嚴島神社の大鳥居が改修されたことや、
コロナ禍中の自粛の反動等もあるのではないか…とおっしゃってました。

また、食べ歩きを禁止されている観光地もあるそうで、宮島は禁止してないため食べ歩きの人が増えて、

◉見た目が良くない
◉行儀が良くない
◉人と人がぶつかは時に食べ物が付いて服が汚れる

等のご意見もお聞きしました。


宮島の方は「神の島宮島」という意識が強い方も多く、神聖な場所であってほしい。そう感じながら宮島にいらして欲しい。と願っておられる方も。。。

一方で、カウンターで売買出来るようなお店も増えているそうで、宮島の商売の在り方も変化しているとのこと。


宮島一帯として
今後どのように在り続けるかの方向性を定めて行かなければいけない時期なのかも…とも思いました。

時代の流れとともに
変化するもの・すべきもの。
そして、守り続けたいもの。

従来の在り方を「本来の在り方」とするのかどうか。

なかなか難しい問題かもしれませんが、2023年は【変化の年】とも言われています。

今年の在り方は、
今後に大きく影響しそうです。

2023.3.20 MON
宮島のこと、

お着物day

2023.03.19

春彼岸2日目。

午前中は…
次回、知人にお貸しするお着物のコーディネート着付けを。

私のお着物をお貸しする時合には…

まず、私が、先方の身長に合うお着物を選び、お見せして選んでいただいた後…

その着物に合わせて、
私が、帯をいくつかチョイス。

その帯それそれぞれに、帯揚げ・帯締めを3パターンくらいでトルソーに着付けたものを写真に撮り、メール添付して選んでいただいています。

例えば、3つの帯候補があれば、帯締め帯揚げ色々変えて、3パターンを作り、9枚くらいの写真を送るのですが、この作業にけっこう…時間がかかります…m(_ _)m

お着物だけ決めていただき、他はすべて私が決めても良いのかなとも思いますが…

せっかく着ていただける機会なので、ご自身のお好みのコーディネートが良いかな?と思ってます(^^)

しかし、皆様けっこう迷われるので…。どちらが親切なのか判りませんが…(*_*)




私自身、お着物を始めて、1年4ヶ月くらいですが

70着まで増えて…
ある程度の着物の知識と
他装着付の基本技術を身につけ、

まさか、人にお貸しして、お着付けするようになるとは!!びっくり(笑)

とはいえ。
まだ経験不足なので、料金はいただいておらず【ボランティア】です。
 

お着物すべてのコーディネートを決めていただいた後も、アイロンをしたり、必要であれば半衿を付けたり、準備は大変!!!


返していただくに当たり、再度受け取りに行かないといけないし…

受け取った後も洗濯できるものはして、お着物や帯は正絹なので水はNG。1日干してからお畳みします。

そういう全ての工程にかかる時間や手間を知ってる人は、「よく無償で貸し出すな〜」と思われると思いますが…

周りの人が、着物や和文化に触れるキッカケになれば。と思ってます(*^^*)

問題なのは、汚れや裂け等が生じた時かな。

もちろん、クリーニング代や弁償等は請求しませんので、そうなっても受け入れるつもりでお貸ししていますし、そうなって困るものはお貸ししておりませんが(笑)




…と長くなりましたが…

午後からは、お着物を着て「花香遊」という町イベントをぷらりと歩きました(*´∀`)♪

2023.3.19 SUN
お着物day

◀ PreviewNext ▶

月別アーカイブ

最近の記事