2018/06/09
人生初の国歌斉唱をさせていただいてから、3日経過して思うこと。
もう一度…チャレンジしたい。
これまで…
なんとなく、心のどこかで…
わたしが、どこかで国歌斉唱を歌うことは無いような気がしていました。
だけど、歌い終わった直後から、、、
わたしはまた国歌斉唱をさせていただきたいと思うようになりました。
国歌斉唱の意味を深く知り、
何百回も歌い練習し、
本番は、今までにない緊張感を味わいました。
「また、歌いたい。」
と思うことも予想外でしたが、素直な気持ち。
その機会の可能性は、とても小さいと思いますが、いつか、どこかで、その日がくることを、心の片隅で待ちながら、歌って行きたいと思っています!!
2018.6.09 SAT
3日経過
2018/06/07
国歌斉唱の直後…
スライリーに会うことが出来ました(^^)/
実は、歌う前に…
グラウンドを歩くスライリーに、「こっちに来てー」と小声で言っていたのを、関係者の方が聞いてくださっていたようです…(^^;;笑
スライリーは、陽気に近づいてきてくれました☆
思っていたより、大きくて、びっくり!!
一気に好きになりました(o^^o)
スライリーのぬいぐるみが欲しい…と、密かに思っています笑
2018.6.07 THU
スライリー!
2018/06/06
6/6 国歌斉唱。
野球の世界、一流の空間で、グラウンドに立たせていただき、素晴らしい体験をさせていただきました!!!
ありがとうございました✨
「緊張」という言葉では表せない、独特な、初めての、感覚で歌わせていただきました。
そして、2日間、沢山の方から応援メッセージをいただき、ありがとうございました!!
1回の裏に移る時だったと思いますが、平清盛公生誕900年祭テーマソング「永久(とこしえ)の響」流してくださいました。ありがとうございました。
http://www.carp.co.jp/news18/n-159.html
今回の貴重な経験を、大切に心に刻みます。
2018.6.06 WED
国歌斉唱!