ブログ

友人のお着付け(そのA)

2023.01.06

昨日に引き続き、
今日も同じ友人のお着物お着付けです♪

昨日同様、彼女の持ち物に、
帯揚げ・帯締めのみ、わたしの私物をお貸し致しました。

やはり、今回も彼女には大きめサイズのお着物でしたが、“おはしょり” 部分、頑張って綺麗に納めました(笑)

昨日はその後「着崩れしなかった」そうなので、一安心です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

おウチで、トルソーに着付練習するのとは違って、難しいだけに、とても楽しい☆☆

もっと色々な人をお着付けしたい!!
そう思います╰(*´︶`*)╯

2023.1.06 FRI
友人のお着付け(そのA)

友人のお着付しました。

2023.01.05

今日は、友人のお着物お着付け♪

着物一式は揃っているとのことでしたので、事前に写真を送ってもらい、確認させていただきまして。

帯締め・帯揚げのみ、
わたしの私物をお貸し致しました。

知人からお譲り受けた一式のようで、お着物のサイズが大きかったですが、着付教室の先生から色々な事態の対応方法も学んでいたので、ちゃんとお着付け出来たと思います。(後で着崩れなかったか聞いてみよー笑)

なかなか、人にお着付けできる機会はないので、貴重な体験をさせてもらいました(*^^*)感謝感謝!

〈他装着付〉
頑張って学んで身につけたものなので、たまにどなたかのお着付け出来たらいいな♪



★和装は揃ってるけど自分では着れない方。
◎お着付けさせていただきます!!

・着物はあるけど他は持っていない
・帯はあるけど他は持っていない

という方には、わたしの私物で良ければお貸ししてお着付け致しますが、要相談でご対応させていただきます。(着物にはサイズがありますので。)



小柄な方なので、もう少しお太鼓(背中の帯の四角い面)を小さめに作っても良いかとも思いましたが、新年なので華やかな雰囲気が良いかと判断し、(身体に対して)やや大きめに作りました。

ここは好みもありますが、やや大きめの方が華やかな雰囲気になる可能性が高めと思います。

2023.1.05 THU
友人のお着付しました。

大分県の余韻…2

2023.01.04

お正月休みも終わり…
今日から日常スタート♪

でも…
わたしの中では、まだお正月気分(笑)

1月2日に行った大分県初詣。
今日は蓮城寺さんのお写真アップ(^^)v

蓮城寺さんは、高野山真言宗。
そして、般若姫物語ゆかりの地。

般若姫物語は、2007年頃に知って、とても好きになり、本をたくさん読みました。

般若姫様ゆかりの地は「蓮城寺」さんだけでなく、山口県平生町の「般若寺さん」
そして、香川県志度にある「志度寺」さんとも繋がりがあります。

もちろん「般若寺」さん「志度寺」さんにも何度もお参りしていますし、結婚した後には夫と一緒に〈入籍ご報告ご挨拶参り〉をしました。

わたしにとって大切な場所です!

大分県の「蓮城寺」さんは宮崎に近いところにあり、広島からは宇佐神宮よりも遠いので、お伺いする機会が少ないですが、この度やっとお参り出来ました。

般若姫様は、宮島のお姫様とも深いつながりがあるとわたし個人的に感じています。(書籍に記述はありませんが)



少し余談ですが…
香川県 “志度” は、わたしの大好きな平賀源内さんのゆかりの地でもあります。

般若姫物語と、
平賀源内さんの時代は全然違いますが、わたしの中には通ずるものも感じます。

過去から現在、そして未来へ!!

歴史を知るのは楽しいですね。

2023.1.04 WED
大分県の余韻…2

◀ PreviewNext ▶

月別アーカイブ

最近の記事