2023.07.31
コロナ禍中に「マスク警察」という言葉がありましたが…
そこから生まれたのか…
もっと以前からあったのか…
「着物警察」という言葉もあるそうです_φ(・_・笑
私はその方々にお会いしたことはありませんが…SNSでの書き込みではよく読みます。
でも心の中で
「私自身がそれかも!?」と思うことはある笑
お着物の方とすれ違う時に
瞬時に “かなり” 見てしまう人の「着姿」着付け。
(ジロジロとは見ませんがw)
ここ上手だな。
ここはイマイチだな。と心で思ってしまう。
ここ直したいなー
わかるここ難しいよねーとか笑
好きだからこそ気になるのであって。
口に出してないから良いかとも思うけど笑
先日の青年部例会でお着物着た時。
同じ委員会の中に私含めて3人女性がいるので、みんなで和装することになりまして…。
おひとり様は私のお着物一式お貸しし、お着付けもさせていただきました。
もうひと方は、行きつけの(?)レンタル屋さんがあるそうで、そちらでレンタルとお着付けをされてきたのですが、気になるところが何箇所も…(*_*)
もちろん何も言いませんでしたが。
お着付けは
お着付け終わってからでは直せない箇所と
着付け終わってからでも直せる箇所があって
着付け終わってから直せる箇所がイマイチでしたので、おそらくこれは着付け師さんの「技量」ではなく「性格」だと思います。
「気にならない性格」なのでしょう。
簡単に綺麗に出来る箇所だからこそ、私が直して差し上げようかな?とも一瞬思いましたが
その着付け師さんも「プロ」としてお着付けされてるはずなので、それに手出しするのは良くないと思い辞めました。
それに着ているご本人様も周りの皆様も、その事に気付かないと思いますし…。
ここで手出しすると「着物警察」なのかしら??笑
左の紫は私。
中央の方は私がお着付けさせていただきました。
いつも和装の時「ひとり」なので、3人並ぶと艶やか☆
この度お着付けさせていただいた方が
凛とした雰囲気のある
粋な個性を持たれた素敵な女性でしたので
襟合わせを下めの襦袢薄めがかっこいいのではとご本人様にもご相談しつつお着付けさせていただきました。
本当は帯近くまで縦開きしたかったけど…さすがにやりすぎかなとw
2023.7.30 SUN