2023.05.19
1日空けて
本日もスポーツジムへ★
一気に頑張りすぎちゃう性格なので、無理が出ないように…控え目にしているつもりです。
7月6日(木)ライブに向けて!!
今回は、piano古川初穂氏にご一緒していただきます。
初穂さんは、森山良子さんや南こうせつさん等でご活躍中です。
2018年に発売した宮島平清盛公生誕900年祭テーマソング「永久の響」の作曲者さんであり、ピアノとプロデュースを担当してくださった初穂さん♪
最後にご一緒していただいたのは、2019年5月の宮島嚴島神社奉納コンサート以来!?
まだ、フライヤー出来ていないので。
その時のお写真と、
2018年のレコーディング@銀座のお写真
そして、初めてご一緒していただいた2012年@神奈川県茅ヶ崎ライブのお写真を載せます(*´꒳`*)
2023.5.19 FRI
7月6日広島ライブに向けて
2023.05.18
はい!!
予想通りの筋肉痛です(≧∇≦)
昨日からスポーツジム始めました。
週3日くらいは行こうと思ってます。
今の住まいから、4キロほど離れたところにあるジム。
広島に住んでいたところもジムに通ったり辞めたり…(笑)していましたが、4キロも離れたところに “通う” って言う感覚が。。。斬新。
私にとって、その距離は「そこまでしてジムに行く必要あるかな?」と躊躇するレベル(*_*)
ボーカリストは身体が楽器なので、運動は必要不可欠ですが、ジムに行かなくても運動は出来ますものね。
当たり前のことって何一つ無いんだなと思いました。それと同時にこの町への愛おしさを感じる瞬間でもありました。
片道4キロのガソリン代。
宜しくお願いします(夫へ)笑
昨日の頭痛はだいぶ治ったので、
午前中は、歌の練習をメインに。(毎日してますけどね♪)
午後からは、着付けの練習も!!
お写真はFacebookが教えてくれた、10年前の本日。
レイニーウッドのキーボード上綱さんとギター石井さん。
この日の翌日「豆匠」と言う広島の老舗豆腐料理屋さんでのディナーショーがあり、その「前日リハ」のお写真♪
10年あっという間だなあ。。。
2023.5.18 THU
翌日に出ました
2023.05.17
午前中「スポーツジム」へ
今日から、スタートしました(*^^*)
歌うことに大切なこと。
たくさんあると思うけど、身体から声が出てくるにあたり、やはり「呼吸」は大事だと思います。
深い呼吸をするためには、身体を使う…必要な箇所を動かすことが大事。
7/6広島ライブまで、後1ヶ月半しかないですが、出来ることは全てやりつつベストを尽くしたいと思います。
午後からは
来月予定のあるお着付けの練習をしようと思っていたけど、またもや頭痛が来て、休んでました。
今回は、お薬が効かないなあ〜(TT)
やりたいこと
やらないといけないこと
色々あるけど、
うまく回らない…(>_<)
でもね、こうして生きていること、生かされていること自体が、既に幸せなことだと思うのです。
頭が痛くてもね(笑)
そうは思いつつ。
いつ治るかな?この頭痛(笑)
こうして文章にすると
矛盾してるようだけど、
どちらも本心。
人間らしいよね(笑)
お写真は先日のお着物姿☆
2023.5.17 WED
今日からスタート