Maco Official Website Home ▶ Blog/ブログ

ブログ

和装備忘録

2025.08.28

昨日は浴衣に半衿付き肌襦袢を着て「着物風」に。
半衿があるか無いかでイメージがだいぶ変わります♪

長襦袢ではなく肌襦袢。
肌着に襟がついたものなので…着ているのは2枚。

普段だと肌着→長襦袢→お着物…と3枚になるところが、浴衣の時と同じく肌着(肌襦袢)→お着物(浴衣)となるので涼しい(^_^*)




今日は某会の集まりに参加。
『浴衣』という雰囲気でもないかなと思い(浴衣は最もカジュアル。洋服で言うとデニムにTシャツのような感じ)

もう少しかしこまった感じに…と、お召(おめし)かなと思うお着物を。
カジュアルではありますが「お洒落着」みたいな感じでしょうか…洋服で言うとワンピースみたいな??

お着物が身近に無い方からは、浴衣を着ていても訪問着を着ていてもあまり変わりなく見えるかもしれませんが

知識がある…知ってる以上は、きちんとTPOを守りたいものです♪

2025.8.28 THU
和装備忘録

ルレーヴなでしこに向けて

2025.08.27

9月に開催される『ルレーヴなでしこ』和装コンテストの研修の一環で【ヘッドドレス制作】が、27.28日に開催。

ヘッドドレスとは、頭に被るもので、造花やレースを使って作ります

ショー等に使われるもので(普段使いしてもいいけど笑)9月の「ルレーヴなでしこ」の中でも、ヘッドドレスをつけて歩かれる方のショータイムがあります。

今回2日間のヘッドドレス制作はどなたでも参加が出来るもので、初日の今日は6名。

私は途中から打ち合わせが入っていたので最後までは制作出来なかったのですが、ひとつの制作にだいたい6時間くらいかかるそう!!


「ルレーヴなでしこ」開催まで約2週間となりました。私は主催者の一人ではありませんが、友人が主催をしているため、相談にのれる事はご協力させていただいています。

私は当日はコンテストに出る側なので何も出来ませんが、事前では何かお力になられることがあればと(^^)

チケット5000円で観覧できます。
ご興味のある方はご連絡ください♪

2025.8.27 WED
ルレーヴなでしこに向けて

7月の打ち上げ

2025.08.26

先月、出演させていただいた某会。
出演依頼のお声掛けをいただた幹事の皆様と打ち上げでした。

ご参加されていた皆様から大変ご好評をいただいたとのことで…私もとても嬉しかったです(*^^*)ありがとうございました!!!


お写真は一昨日(日曜日)の二井寺山極楽寺様♪



☆MacoYouTube☆
こちらをクリックしてね♪

2025.8.26 TUE
7月の打ち上げ

月別アーカイブ